NEWS

2017-07-19 18:31:00
暑い夏に、”Summer” ぜひどうぞ!

冷水を注げば、ブルーマローの鮮やかな紫色があなたの瞳を癒します。
その後、ハイビスカスの赤が混ざり合い、素敵な紫檀色に変わっていきます。

濃く出して、炭酸水と蜂蜜で割るのもおススメです。

2017-07-03 09:35:00
Himawariの商品開発やインスタグラムの担当の”ゆかりちゃん” こと阿部が
この度Himawariを卒業することになりました(´;ω;`)ウゥゥ

主力商品の開発はもとより、
お店のデザインやレイアウト、素敵な写真も
すべて彼女のおかげでした


とても感謝しています。
ありがとうm(__)m

2017-07-01 12:05:00
suraido01.jpg
沢山の方にハーブの良さを知っていただきたい。
ハーブティを飲んでいただきたい。

そんな想いを込めて
楽天市場での販売を開始しました。

まだラインナップは少なめですが、徐々に増やしていきたいと思います。

新しい出逢いが増えることを
願っております。

オープンするときに「目玉商品」として
開設記念商品とか創りたかったのですが、
いつものごとく結局間に合わず…

もう少し落ち着いてからやろうかと思っております。
そのころには、オープン記念ではなくなってますがm(__)m

時代に乗ろうと荒波へ腕パンパンにしながら
手漕ぎボート漕いでます
これからも温かい目で見ていてください。

いつもありがとうございます。

お気に入り登録していただけるとありがたいです。

2017-06-03 12:17:00

妊活中は言葉に敏感になるよね
私もそう思う

何気なく言われた言葉に
笑って返したけど
内心すごく傷ついていたり

頑張ってね
そんな一言にも
潰されそうにもなる

きっとお薬の副作用なんだよ
そう自分に言い聞かせても
やっぱり涙が出てくる

妊活にイイって言われたから
ホットヨガもやってみました
ベビーキティちゃんの母子手帳も用意したし
二人のスマホにコウノトリキティちゃんぶら下げました
満月の日は出産が多いって聞いたから
待ち受け画面はスーパームーンです

でもね
疲れちゃうんだよ

何やってんだろうって
私だけ辛いじゃん…て

そんなストレス感じてたら
赤ちゃんも来てくれないよね…
わかってるけどさ…

ハーバルセラピー(植物療法)と言われる、生活の中にハーブティーを飲む習慣を取り入れることによって、身体の中から改善していき、女性ホルモンの分泌や生理周期を安定させていきませんか?
女性ホルモンに作用する代表格のハーブ “チェストベリー”
和名を西洋ニンジンボクと言い、古くから「女性のためのハーブ」として婦人科系の疾患に用いられてきました。月経痛や月経不順、月経過多、子宮筋腫、子宮内膜症、更年期障害などの婦人科系疾患に効果を発揮し、生理の周期を整え、月経前症候群の症状を緩和してくれます。また黄体ホルモンの分泌不足による黄体機能不全から来る不妊症や無月経,PMSなどに効果的です。
女性ホルモンのバランスも整える「安産のハーブ」と言われているラズベリーリーフには、フラガリンという成分が入っており、収れん、強壮、子宮筋調整の効果があると言われています。
豊富なビタミンCを含んだローズヒップやミネラル豊富のネトル、タンポポコーヒーで有名なダンディライオンはビタミンや鉄分、ミネラル豊富で、大事な時期の栄養補給をしっかりサポートします。
そして心もとても不安な時です。
セントジョンズワートが、その不安を緩和して気持ちを明るくしてくれるでしょう。

こんな時って
あなたは必ず、シフォンケーキとハーブティを用意してくれる

そして
わたしのたわいもない話を延々と聞いてくれる

ごめんね
気を遣わせて
いつもありがとう

Wishは希望
私たちの希望

私の気持ちをわかってくれる
あなたがいてくれて
幸せです

IMG_1344.JPG  IMG_1343.JPG  IMG_1346.JPG

2017-06-03 10:58:00
IMG_054001.jpg
2016年6月3日 黒枠のガラスドアが開きました

物語はもう少しさかのぼって、1月下旬
私たちはスタートラインに並びました
素敵なお店 美味しいハーブティ
来て頂いたお客様が笑顔になれるお手伝い あなたに寄り添う心
心を込めて創ったオリジナルブレンドハーブティ
ドキドキも わくわくも 全て詰め込んだお店のレイアウト
沢山の気持ちを込めて
開いた黒枠のガラスドア…

あの日から1年…

私たちは…
皆様から笑顔のパワーをもらいっぱなしでした
繋がるすべての方から学び、喜び、感謝をいただきました。


私たちは
笑顔になれるお手伝いできたでしょうか?
スタートラインから一歩踏み出せたのかすらわかりません


ただ言えるのは
今日もこうして皆様と繋がることが
とても幸せということ
私たちは 皆様のおかげで 笑顔で過ごせるということ



こんなにも幸せなお店を開かせてくれて
ありがとうございます