NEWS

2023-07-01 13:11:00
モノモニッチ出店します

━━━━━━━━━━━━━━━

MONOMONICHE #10
チョット・アート・モード

8月3日(木)・5日(土)
11:00~16:00

━━━━━━━━━━━━━━━

今回はサブタイトルがつきました

<チョット・アート・モード>

ちょっとだけアート感強めの
モノモニッチになりそうです

お楽しみにー꒰ ¨̮ ꒱/

8/3(木)
■ かとまり/イラストレーション
■ OTOHAUS/フルート&アコーディオン
■ un crème/クレープ
■ APOLLO COFFEE WORKS/コーヒー ※委託
■ チロルの農園/フルーツ ※委託

8/5(土)
■ かとまり/イラストレーション
■ OTOHAUS/フルート&アコーディオン
■ Himawari/コーディアルドリンク
■ queue/麹入りおやつ&deli
■ kosaji/はちみつ
■ APOLLO COFFEE WORKS/コーヒー ※委託
■ チロルの農園/フルーツ ※委託

2023-07-01 12:57:00
20230612_102124013_iOS.jpg

ZIP-FMナビゲーターで豊川観光大使の小林拓一郎「コバタク」さんプロデュースのクラフトコーラ「コバ・コーラ」です。

ご本人が経営されている名古屋のコーヒースタンドPharmacy Coffee Labと豊川のバスケットコート併設カフェGrape Park Courtでたまに夜営業する「スナックコバタク」 ここで名物となっていたコバタク特製クラフトコーラが瓶詰めとなって、商品化されました。

その名も『Koba Cola』

カルダモン、クローブ、シナモン、ジンジャー、ブラックペッパーなど使いコバタクレシピを再現、柑橘系は季節変わりとし、まずは「甘夏」から。

 

まずは普通にコバコーラ1:炭酸水4でコーラとして

コバコーラ1:ウィスキー1:炭酸水3でコークハイに

コバコーラ1:赤ワイン5 でレンチンしてシナモンスティックを添えるとオシャレなホットワイン

エスプレッソ1:コバコーラ4:トニックウォーター5でエスプレッソコーラに

最後にトニックウォーター入れるときれいなグラデーションに

 

ミルクを使ってラテ風に

豚の角煮の味付けにも

 

使い方は色々、是非お楽しみください

 

 

この「コバコーラ」 Himawariの新しい工房にて製作しました。

 

工房「コーディアルと笑顔と」ではオリジナルのハーブコーディアルをお作り致します。ハーブコーディアルとはハーブや果物をシロップに漬け込んだ、伝統的なノンアルコール濃縮飲料です。水や炭酸、アルコールで割って使います。色がきれいで甘く、ジュースのように飲むことができるハーブコーディアルは、大人から子どもまで楽しめる飲み物です。お店の新しいドリンクや企業様の販促商品などにご活用できます。

 

Bリーグシーホース三河の「青援スカッシュ」もこの工房で製作しています。

 

 

2023-06-24 08:29:00

いつもありがとうございます

土日は先日の大雨による被害を受けた方の

お片付けや引っ越しのお手伝いをしてきます

そのため24日土曜日はお休みとさせていただきます

急で申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いします。

2023-05-24 12:08:00
父の日セット販売開始です

私は自由が良かった

 

学校の帰りが遅くたって

夜遅くまで遊んだって

誰と付き合ったって

 

いちいち聞かれるのが嫌だった

話すのも嫌だった

 

自由にさせてほしかった

 

社会人になって

家を出て一人暮らしが始まった

やっと自由が手に入ると思った

 

全然違った

 

怒る人もいない真っ暗の家に帰り

ご飯を作る

食べて片付ける

洗濯機を回し

洗濯物をたたみ

 

朝まで何も喋らない日もある

 

 

自由だったのは

 

お父さん

 

あなたがいたからだった

 

どんなに遅く帰ってきても

必ず待っていてくれたお父さん

 

ごめんね

ありがとう

離れないとわからないなんて

ほんと世話の焼ける子供だよね

 

今日は久しぶりに家に帰るよ

 

何しに帰ってきたんだ

って言うだろうね

 

大丈夫

今日は笑って言い返せるよ

 

少し上達した私に夕飯作らせてね

 

 

感謝を込めて

お父さん ありがとう

 

コーディアルと笑顔と #02

エイジングケアとして使われるバタフライピーの青をベースに、ジンジャーをたっぷり注入

炭酸で割ればブルージンジャーエールとして

レモンを入れれば色の変化も楽しめインスタ映え間違えなし!

視覚にも身体にも嬉しいドリンクです

バスソルト

ヒマラヤ岩塩とローズ、カモミール、レモングラス

オーガンジーの袋に移してからお風呂へ入れてください

はちみつ

ラベンダー、ローズマリー

 

ご購入は

ネットショッピング

ミンネ

クリーマ

2023-05-22 19:50:00
周年祭「七草」

周年祭の最終日6月3日にはイベント「七草」開催です

ホームページを見ていただいてくださる方にだけ、まだ公開してない内容も教えちゃいますね

 

まずは当日出店してくれる七つの草達の紹介です

まず一つ目の🌿はカシュカシュさん
Himawari ではおなじみのサクサククッキーやコロコロクッキー🍪
バターや乳製品を使わない身体に優しいクッキー
身体に優しく安心して食べてもらえるようにと、身体に負担の少ない素材を使って優しい味のお菓子を作ってくれます
いつも大人気のカシュカシュさん
7周年のためになんと!ご本人降臨です✨
当日はどんなクッキーが並ぶのかな?
ワクワクしながら待っていてくださいね

二つ目の🌿はクーさん
こちらもHimawari ではおなじみのバターサンドクッキーやチャイマッセを使ったチャイマッセ麹ザクザクなど美味しいクッキーです
ほうれん草と南瓜とベーコンの豆乳キッシュやバナナチョコ胡桃ケーキ
そして今回は蓬莱泉「空」の酒粕を使ったシリーズ
·バス空チーズケーキ
·ラス空
も登場します!(数量限定です)
個人的にはバターサンドクッキー大好きなんですが、いつも新しい商品を作ってくれるので、今回も全部楽しみ♪
そして、クーさんも7周年のためにご本人降臨です!✨
聞きたいことがあればぜひぜひお話ししてみてくださいね😊

三つ目の🌿はGacco(ガッコ)さん

なんとHimawari内に脱毛サロンがオープンします!!
6月3日オープンで、その後まずは日曜日のみの営業で開始致します
十年以上やられてきたスペシャリストがご縁あってHimawariで始めることになりました

3日は特別メニュー
①口周り(鼻の下&唇の下)
②手の甲&指
③足の甲&指
(①~③から一部位お選びください)
ビジター価格¥4,500以上の部位を特別価格¥1,700

予約受付中
10時~
11時~
12時~
13時~
14時~
所要時間:カウンセリング等含めて約1時間

これを機に一度試してみませんか?
ご予約はLINE からお願いします 

友だち追加

 

四つ目の🌿はmonomoniさん
言わずと知れたデザイナーnaoさんのお店です
Himawari やハーブテーブルのロゴマークなどを手掛けています
何より私たちのフワッとした考えを形にしてくれる強い仲間です
今回は「七草」にちなんで七セットのルッコラを使ってアイテムを作る
「セブンルッコラチャレンジ」
展示で部分的に日焼けしてしまったり不良箇所があったり、プリントミスをしてしまったルッコラのTシャツなどを、別のアイテムとして生き返らせていきます
これはアップサイクルと言って、製品を原料に戻す際にエネルギーを必要とするリサイクルより、さらに持続可能な再利用の手法なんですよ
monomoni さんではSDGsの17の目標のうちの目標12「つくる責任 つかう責任 ──すべての人の意識と行動をシフト」を意識してこのアップサイクルに取り組んでいるんです✨
今回は実店舗が営業日なので委託という形になってしまいましたが、オープンから少しの間は居れるらしいので、お時間あればぜひ直接お会いしてみてください

⁡五つ目の🌿はハッピーピントーさん
タイ料理ってなんか近づけなくて…
と言うか、新しい食に飛びつくってなんか度胸がいるんですよね
せっかくの食事、外したらやだなぁ😣とかね
以前イベントでご一緒した時に、初めていただいたハッピーピントーさんのお弁当
あのね
チョー美味しいの💕💕
勝手に辛いとか味濃いとか思ってたけど、全然そんな事なくて食べやすかったし、これなら他のも食べてみたい!って
この日までの出会えなかった時間がとても惜しい😣
この喜びをみんなに分けてあげたい✨
と言う事で、今回お声をかけさせていただきました
そしてハッピーピントーさんとは、私たちが出会う前にすでに出会っていたと言うびっくり事実‼️もあったりして🤭
色々なご縁が繋がる幸せ
そうそう、タイ料理の教室もやられてるので、色々お話ししてみてくださいね

六つ目の🌿はグレープパークコートさん
ご存知のようにズブズブの関係のグレパーさん
いつもお世話になっております🙇‍♀️
今回はハーブテーブルにも来てくれた管理人ことマイマイが降臨✨✨
よく聞かれるんです
コーヒーとハーブティーって相反してない?って

なぜ???

健康とか身体に良いって
一番に影響するのは「癒し」だと思うんです
見る、香る、味わう、聴く、触れる
そこにストレスを感じなく楽しめる事が「癒し」じゃないかなって
好きなものは好きでいいんです
コーヒーだってハーブティーだって、節度よく楽しめば最高の嗜好品ですよ😊
私だって朝はコーヒー派です☕️
若い頃からずっとコーヒーに携わってきたマイマイ(あっっっ今でも若いです🙇‍♀️)
コーヒーにかける情熱も人一倍なので、コーヒー談義やバスケ🏀の話で盛り上がってみてください
そして一度グレパーでマイマイの淹れるラテを飲んでみてくださいね😊

七つ目の🌿はアンクレームさん
まさかHimawariにキッチンカーが来るなんて夢にも思いませんでした
この可愛いキッチンカーを間近に見れるだけで幸せな気分になれます🥰
さっぱりとしたクリームにサクサク食感のクレープ
いくつでも食べれちゃう😋
そして移動販売のクレープ屋さんと言えば、お持ち帰り用に可愛い三角形なものが頭に浮かびますよね
今回はお皿にのったクレープ
シュガーエシレバターコーヒー風味とマスカルポーネアイス
が登場します✨✨
もちろんテーブルと椅子を用意しますので、他のお店で買ったものも含めてその場でゆっくりと楽しめますよ!

 

3日が一番楽しそうですねとの声が聞こえそうですが…

確かに3日にはあの人が遊びに来るみたいですが…

でも1日、2日、それぞれにちゃーんとサプライズイベント隠してあります!

そして大きな声では言えませんが 1日~3日の3日間、欠かさず来ると良いことがあるそうですよ

詳しくは全てLINE発信になりますので、必ずLINE登録お願いします。

友だち追加

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...