NEWS

来てくださった皆様
来れなくても思いを届けてくれた皆様
8月11日
HERB TABLE
広げたテーブルを無事に畳むことができました
ありがとうございます
初めての開催という事で、至らない点もあったと思います。当日になってあーすればよかった、こーすれば良かったと、沢山の「アラ」も見えてしまいました。
それでも千両宝辺の青野さん、松原さん、出店者のカシュカシュさん、クーさん、草木花さん、グレパーさん、てんとコーヒーさん、ナッチーコさん、ピースリーキャンドルさん、フェリーチェさん、福祉ネイルさん、カランコエさん、マゴコロベースさん、この日は都合で出店出来なくなってしまったけれど、それでも告知をずっと続けてくれたキノキノンさん、準備から片付けまでずっと陰で支えてくれたイトコーの田中さん、我が家からは手の空いてる子供たちと義妹夫婦
みんなのおかげで、誰もが楽しめる時間と空間を創る事ができたと思っています。
その人その人の考え方、楽しみ方もありますから一概にまとめる事はできないかもしれませんが…
でも今、目を閉じると浮かぶんです
子供たちの表情
商品を手にした時
ワークショップで集中している時
出店者さんのお話を聞いている時
射的でオモチャを落とした時
スーパーボールすくいで沢山取れた時
帰る時の手を振る笑顔
帰りたくないと駄々をこねる泣き顔
テーブルを広げた私たちは、それだけで充分な気持ちになれました
ハーブは主役にはなりません
食材のワンポイント
生活のアクセント
主張はしないけど常に寄り添う
そんな存在です
そんなハーブ達を少しでも身近に感じてもらえれば幸いです
続けることの大切さ
ハーブを摂取してもすぐに身体に影響を及ぼすものではないです
ゆっくりと浸透していき優しく効いてくる
そんなゆるく優しく、そして楽しめイベント
HERB TABLE
またこのテーブルを一緒に囲みましょう
ちなみに個人的な想いは自分のpostにあげさせてもらいました
@o_yama_3
ありがとうございました🌿
8月11日
Herb Table出店者
@herb_table
cache-cache/焼菓子
@cachecache5622
queue/麹のおやつ
@queue.oyatsu119
草木花/ハーブティー
@yumi_kusakihana
グレープパークコート/コーヒー
@grape_park_bsk
てんとコーヒー/コーヒー
@tentocoffee_2021
nacchico/陶器
@nano_nacchico
ピースリーキャンドル/キャンドル
@p3_candle
フェリーチェ/イタリアン
@felice_toyohashi
福祉ネイル/ハンドトリートメント
@fukushinail_miho
カランコエ/アクセサリー
@kalanchoe.chika
まごころbase/防災グッズ
@magocorobase71
千両宝辺/こどものおみせ
@matsutoshi09
@kaori_aono
Himawari/コーディアル
@himawari0703happy
Special thanks to
@yassytanaka
#千両宝辺
#ハーブ
#豊川イベント
#ハーブティーブレンド #ハーブティー専門店 #ハーブティーサロン #ハーブティーのある暮らし #ハーブティー大好き #ハーブティー好き #ハーブティー #ハーブティー販売 #ハーブティー🌿 #ハーブティー好きな人と繋がりたい #ハーブ #herbtea #herb #メディカルハーブ #ハーブのある暮らし #ハーブの力 #Himawari #豊川市

ハーブとの接点
気が付くとそばにあるハーブハーブとの接点
気が付くとそばにあるハーブ
ラベンダーやカモミール、ダンデライオンは西洋タンポポの事
ルッコラやクレソン、バジルだってハーブの仲間です。
わさびだってシナモンだって、パセリやガーリックまでもが
みんなハーブの仲間なんです。
そう考えると、ハーブを生活に取り入れることは、もはや日常なのかもしれません。
ハーブとは「人間の暮らしに役立つ自生植物」と言われています。
野菜のように人間が手をかけて育てていくのとは違い
野生の力でみずみずしく生きている植物たちなのです。
自然との共存
自然の中で力強く生きていくハーブ達
その力を、身体に取り入れることができたら
薬ではない、自然の力
それは、時に繊細で、時に優しく
あなたの身体のバランス、心のバランスを
癒してくれることでしょう。
千両宝辺
明治頃に建てられた築100年の古民家
ここに大きなテーブルを広げました
千両宝辺という大きなテーブルを
テーブルの上には、色々な種類の、色々な形のハーブ達
見たり、触れたり、嗅いだり、食べたり、飲んだり
様々なハーブ達と、素敵な仲間たちが集まります
ハーブを知らなくても
イベントに行ったことがなくても
千両宝辺に来たことがなくても
ここではきっと笑顔になれますよ
8月11日祝日に開催します
HERB TABLE
一緒に楽しい時間を過ごしましょう
#千両宝辺
#ハーブ
#豊川イベント
カシュカシュ
クー
草木花
グレパー
てんとコーヒー
ナッチーコ
P3キャンドル
フェリーチェ
福祉ネイル
カランコエ
キノキノン
マゴコロベース
胚芽とは豆のごくわずかな部分のことで、その重量は豆全体のわずか2%しか存在していません。ところが、この胚芽にはイソフラボンが高濃度で存在しています。このイソフラボンは体内で女性ホルモンの「エストロゲン」と似た働きをします。大豆イソフラボンとエストロゲンは分子構造が似ているので、大豆イソフラボンはエストロゲンの働きを助け、足りないところを補助します。女性ホルモンは増やすことはできません。なので、普段の生活から摂取し続けることが大事です。
そしてルイボス。胚芽と同じマメ科なので当然相性も良く、またノンカフェインなので安心して毎日飲めます。
オレンジフラワーの香りは、オレンジの果実の香りではなく、柑橘系の花の香りとなっています。そのため果実の香りではなく、甘いフローラルとグリーンの香りの中に、ほのかに柑橘系の香りがのった芳香が特徴です。余談ですが、オレンジフラワーのアロマはネロリと呼ばれており、17世紀のイタリアのネロラ公国で栽培されているオレンジフラワーのアロマを、皇妃が常用していたことが由来となっています。ネロリの精油のほうが濃厚で希少価値が高く、オレンジフラワーの中でも高級品として扱われています。
この3種を毎日でも飲めるようにブレンドした豆芽茶。名前もパッケージも、いつもそばに置いてもらえるように可愛く仕上げました。手軽に取り組める健康法にぜひどうぞ。
6月1日から3日まで店頭でもれなくプレゼント!
4日はイベントご来店の方にプレゼント!
そして、ネットでお買い物の方にもプレゼント!(1000円以上お買い上げの方)

Himawariのリラクゼーションサロンをご利用のお客様各位
本日2022年4月1日より施術の価格を予定通り改定させていただきます。
詳しくはこちら↓
https://line.me/R/home/public/post?id=xba9800k&postId=1164367721003049737
*ホットペッパービューティーからご予約のお客様へ
表記は新価格に変更されています。
リクルートポイントは、今まで通りご使用できます。
【口コミ投稿&掲載された方利用可】メニュー料金から10%オフ♪クーポンは廃止させていただきます。
*ハーブティーについて
ハーブや精油も同様に高騰が止まりません。また輸入も不安定なため素材の仕入れも大変な状態です。合わせて梱包資材も当然値上がりしています。本当に切迫している状態です。
しかし今回はリラクゼーションサロンのみの値上げだけにし、ハーブ関連の小売りに関しては現状維持で販売させていただきます。ネット購入時の通常ラッピングもそのまま続けていきます。送料も今まで通りハーブティーに関してはHimawari負担です。
私たちがハーブティーを販売する目的は、「ハーブ」という身体に優しい植物の良さを広めることです。
ハーブティーをみんなに知ってもらいたい、飲んでもらいたいと言うのは、薬と違ってハーブが身体に優しい良さがあるから。「なんとなく良いかも」がゆっくりと効いてくる。私たちが学んだこと、知り得たことを還元していく。みんなが元気になってほしい。みんなが笑顔になってほしいから。
ハーブを通して私たちができること。そのために、ギリギリまで現状維持で販売させていただきます。
皆様に愛されるハーブティーを沢山創り続けていきますので、ぜひご愛飲のほどよろしくお願いいたします。それが私たちの幸せです。
今後もHimawariをよろしくお願いいたします。