Picture
水出しOKのハーブティ
2019-05-21 17:35:33
9種のハーブをブレンド 水出しもOK ”ひまわり”

レモングラス、レモンバーム、レモンバーベナ、レモンピールと4種類のレモンとつくハーブが入っていますが レモングラスはイネ科 レモンバームはシソ科 レモンバーベナはクマツヅラ科 レモンピールはミカン科と、それぞれ全く違うハーブなんです
特徴の違うハーブを、レモン系の風味で統一し、味のバランスを整えています
ノンカロリー、糖質ゼロ、ノンカフェインのルイボスは、くせや苦味、渋みがないので、飲みやすいハーブと言われています
黄色い小さな花は、カモミール リンゴのような優しい香りが特徴です
古代エジプト人はカモミールを崇め、神や太陽に捧げ、アングロサクソン人は、9つの聖なるハーブの1つと考えていました
ポットの中で小さく踊るカモミールの花びらは、とても健気で、見ているだけで笑顔になっていきます
入れた直後に鮮やかな青色を発色します。 それが「夜明けのハーブ」とも呼ばれているブルーマローです
すぐに濃いオレンジ色に変わっていく様は、まさに太陽が昇っていく感じです
今日も笑顔で過ごせるように、元気の源 Himawari ぜひどうぞ 暑い時期には水出しでもお創りいただけます
前日の夜に水を入れたボトルなどに、Himawariを入れて冷蔵庫へ 翌朝には冷たいハーブティが出来上がっています(茶葉は取り出してください)
ティーバッグタイプはティーポット不要で、ティーカップがあれば簡単に作れますので、外出先に持って行って飲めて、後片付けも簡単!