Himwariのひとり言
繋いだ笑顔
花に水をあげようとじょうろに水を入れたまでは良かったのですが、じょうろごと巻いてしまい大惨事を巻きお起こしてしまった大山です。
6月3日
Himawariの誕生日。
とうぜんHimawariだけでなく、沢山の人がHappybirthdayを迎えたと思います。
お客様の中にもいらっしゃいました。
その中のお一人のお話。
とてもいい奥様で、家族のために尽くすタイプの方です。
旦那様の誕生日にはちゃんとお赤飯を炊いてお祝いする、とてもステキな奥様。
ところが、奥様は旦那様にはプレゼントなんてもらったことがないと。しかも振り返ると、50年くらいもらってないと。
では、ぜひ3日にお店に来てください。一緒にお祝いしましょって伝えました。
そして旦那様。
旦那様もうちのお客様。来られた時に聞いてみました。
もうすぐ奥様の誕生日ですね。何かプレゼントあげますか?と
なにもあげないよ。何もしない。やったことないし、今さらね…
そこでうちの真さんは言います。
今さらなんてないですよ。その年齢の誕生日は一生に一回しか来ないんです。お祝いされて嬉しくない人なんていません。まして、旦那様にお祝いしてもらうなんて、とても嬉しい事なんですよ。たまにはご飯でも作ってあげたらどうですか?
そして後日談。
当日旦那様は奥様に「今日は赤飯炊いたのか?」って
「なんで自分の誕生日にわざわざ自分で赤飯炊かなあかんの」 って奥様は言いますよね。当然。
「そっか。なら、飯でも食べに行くか」って
共に生きてきて、初めて食事に誘われたって!。
そしてプレゼントは、ゴルフボール。
奥様が趣味でやられていているそうです。ちゃんとわかっているんですね。
余計な事。お節介。紙一重というか、実際そうなのかもしれません。
でも、「きっかけ」も大事。
身体に触れて、心に触れる仕事だから、わかることもあります。
奥様がお話するときの笑顔は、とても輝いていました。
これからもこの場所で、笑顔を繋いでいきたいです。