Himwariのひとり言
2017-10-30 19:21:00
ハーブを使ったお料理教室開催♡ その4
過去のお料理教室の記録です
全部食べたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さて、続いてはミント風味 秋のフルーツサラダです。
フルーツを切っていきます
グリーンキッチン in With Child
グリーンキッチン in sweet Beauty
なんて写真撮ってたら
完成してました(゚Д゚;)
水きりしたヨーグルトにマヨネーズとレモン汁
それにリンゴ、柿、バナナを加えて和えます。
ヨーグルトと柿って 合うのね
砕いたクルミとミントを添えて完成
ミントは万能薬ともいえる優れたハーブで、胃の調子を良くしたり、気持ちをリラックスさせる効果があります。
そして最後はパンプキンプディングです
実際はオーブンで焼くので、一番最初に作り始めたんですけどね
カラメル作り
グラニュー糖を溶かしていき、カラメル色になったらお湯を入れます
この時ザルを通して入れると跳ね返りが抑えられて安全なんですよ
色々勉強できてありがたいです。
裏ごしたかぼちゃ、砂糖、コーンスターチに卵や生クリームなどを入れてコネコネ混ぜます。
ここで使うハーブは、ナツメグとシナモン。
ナツメグは、料理のスパイスに使われることが多いハーブです。
ナツメグに含まれているピネンという成分には、胃の消化を助け、胃粘膜を保護する効果があります。
シナモンには糖尿病や高血糖の人の血糖値を下げる効能があります。
また、腹痛や下痢の症状を抑え、腸内に溜まったガスの排出を促進してくれます。
カラメルの入った型に入れてオーブンへ入れて約50分
ほんとは熱が取れたら冷蔵庫で冷やすのですが
時間のない私たち仕様で
氷水につけて冷やしてから、冷凍庫へ
JUGEMテーマ:料理教室